
重厚感漂う裁ちばさみは
机から落下すると使えなくなってしまうという
慎重なお取り扱いが必要なお裁縫道具です
落としたら絶対に使えなくなる、とは限らないのですが
刃先が折れてしまったり
裁ちばさみに歪みが出来てしまい
綺麗に生地を裁断することがとても難しくなります
そんな繊細な裁ちばさみさんを私は
一度、落としてしまったことがありまして
落下後の裁ちばさみの状態は
本当に歪んでしまって使えなくなりました
見た目は何ともなかったのですが
やはり生地を裁断しますと綺麗に切れなかったり
生地端に毛羽立ちが出来るようになってしまいました
また、はさみの修理屋さんへ相談にも行ってみたのですが
「直せなくなはいけど、元の切れ味には戻らないなぁ」
とおっしゃったので
修理は諦めて新しい裁ちばさみを購入することにしました
トホホ。
裁ちばさみは比較的お値段が高い道具になりますので
出費も痛いところではありましたが
愛着を持っていた物が壊れると
心のダメージが大きいといいますか
大切に使っていたんだけどな、、ごめんねという
寂しい気持ちになります
刃物の落下は道具の破損だけではなく
ケガに繋がってしまうこともありますので
皆様もどうぞ刃物のお取り扱いにご注意くださいませ
何かご参考になりましたら幸いです♪