背広はイギリスにある通りからつけられた名称

背広という名称は「サヴィルロー」という

イギリスにある通りの名前からなまって名付けられたという、

つっこみどころ満載なこちらのお話。

私が服飾専門学校へ通っていた時の先生もそのように言っていたのですが

当時の授業中の頭の中は「ほんまかいな」と思っていました

 

サヴィルロー

セヴィルロー

セビルロー

セビロ

 

こんな感じで背広になっていったのかしら。

 

ほんでもってサヴィルローって?ということなんですが

サヴィルローはイギリス、ロンドンにある通りの名前で

オーダーメイドの紳士服店が立ち並んでいて

高級服専門店街として老舗店が軒を連ねている場所です

 

また、スーツなどのオーダーメイド紳士服は総称で

「テーラー」とよばれているのですが

テーラーとはお洋服を仕立てる職人さんのことも

指しているそうです

 

現在、日本の紳士スーツのスタイルは

イギリスとイタリアに分類されているかと思います

何かのご参考になればば幸いです♪